03 - RECRUIT スタッフインタビュー

入社1年目 寺田 輝
- 仕事の内容を教えてください
- 仕事の始まりから終わりまでを担当しています。仕事の受注、見積依頼の対応、工事の工程や日程調整などを行います。もちろん、現場現場で一緒に作業することもあります。現場やクライアントから上がってくる様々な要望を汲み取りながら、業務が円滑に進むよう日々心がけています。
- 会社のイメージ、雰囲気について聞かせください
- 元々同じような舗装会社に勤務していて、その時に高野工業の社長や松井さんとも一緒に仕事をしたことがありました。会社のことやスタッフの人柄も知っていましたが、その印象は入社後も変わることはなく、みんな仲がいいし、家族のような関係ですね。そこが高野工業のいいところなのではないでしょうか。社長との距離が近いので、相談すればすぐ判断してくれます。社長がお父さんのような存在で、松井さんがお母さんのような役目を果たしてくれているような気がします。社長はみんなのことに気を配ってくれますね。
- 仕事のやりがいについてお聞かせください
-
好きなことをやらせてもらえる会社なので、これまでのキャリアを生かしながら、新しいことに取り組むことができます。高野工業は高速道路の舗装工事では香川県内では有名で、高速道路=高野工業のイメージがあると思います。入社以前に一緒に仕事をしていた時も、無理難題を聞いてくれる会社、どんな時も助けてくれる会社だと思い、とても信頼していました。
今の仕事は営業から見積、実行予算の作成、工事の完成までトータルに携わることができるので、やり遂げた時の達成感が違います。
- 応募を考えている方にメッセージをお願いします
- 高野工業はこれからどんどん大きくなる会社だと思います。その一員として仕事を通じて自分も会社を大きくすることができる。やりがいを感じることができます。社内はアットホームで、やりたいことを任せてもらえることはもちろん、やればやるほど認めてもらえるという環境があります。
スタッフインタビュー
高野工業で働くスタッフの
インタビューをご紹介します。